2018年06月10日

LPガス消費者保安デー

LPガス消費者保安デー 高圧ガス保安協会が1976(昭和51)年に制定。 高圧ガス保安協会 LPガス消費者保安月間 10月1日~10月31日

植物油の日

植物油の日 日本植物油協会が1994(平成6)年に制定。 元々は「710」を180度回転させると「OIL」に見えるということで7月10日だけだったが、後に10=テン→テンプラ油→植物油という連想で毎月…

金毘羅の縁日

金毘羅の縁日サムネイル
金毘羅の縁日 金毘羅は薬師如来の十二神将の筆頭・宮比羅大将のことで、元々は鰐の神様だったが、日本では海上交通の守り神として信仰されて来た。一般に、大きな港を見下ろす山の上に祀られている。 香川県琴平の金刀比羅宮が全国の金…

谷津干潟の日

谷津干潟の日 千葉県習志野市が1997年に制定。 1993年のこの日、習志野市の谷津干潟が、水鳥の保護のための湿地に関する条約「ラムサール条約」の登録地に登録された。

夢の日

夢の日 香川県直島に住む女性が制定。 六(む)十(じゅう)で「むちゅう」(夢中)の語呂合せと、「叶」の字に十が含まれることから。 夢の実現に力を貸してくれた人に感謝し、自分の夢について考える日。

無添加の日

無添加の日 無添加化粧品を販売するファンケルが制定。 六(む)10(テン)で「むてん」の語呂合せ。

緑豆の日

緑豆の日 緑豆再発見委員会が制定。 六(ろく)十(とう)で「りょくとう」の語呂合せ。

無糖茶飲料の日

無糖茶飲料の日 緑茶・麦茶などの無糖茶飲料メーカー・伊藤園が制定。 六(む)十(とう)で「むとう」の語呂合せ。 伊藤園 抹茶の日 2月6日 緑茶の日 5月2日 麦茶の日 6月1日 日本茶の日 10月31日 紅茶の日 11…

歩行者天国の日

歩行者天国の日 1973年のこの日、銀座から上野までの5.5kmで日本初の歩行者天国が実施された。
2018年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930